わきがの遺伝について
わきがは、遺伝や体質によるものが原因の症状です。
両親がわきがではないのに、わきがの症状が出ている人は、
わきがの遺伝というものに疑いを感じると思います。
しかし、わきがは体質によるものなので、ある日突然にしてわきがに
なってしまうということはありません。そのような場合には、祖父母のほうの
わきがの人からの遺伝を疑いましょう。
まず、わきがの遺伝は、どれくらいの確率で起こりうるものなのかを
見てみたいと思います。
例えば、父親か母親のどちらかだけがわきがの体質を持っていた場合は、
わきがの遺伝は5割くらいだといわれています。
もし、両親ともにわきがの体質を持っていた場合、遺伝の確率は
7割〜8割くらいまであがることになります。
この、わきがの遺伝はどうして起こるのかというと、わきがの原因となる
アポクリン汗腺の数が遺伝することになったり、もしくは汗をかきやすい
という体質が遺伝することから、わきがの遺伝が起こるといわれています。
もちろん、わきがの遺伝は確かにありますが、わきがの遺伝について
気をつけるとするならば、食生活を改めることが大切でしょう。
家族で同じような肉料理や乳製品を多く摂っている場合、やはり食生活の
面からもわきがになりやすくなってしまうといえます。
もし、両親のどちらか、もしくは両親ともにわきがの体質である場合、
わきがの遺伝に気をつけるなら、子供の食生活や生活習慣について
気を付けてあげることが必要です。
自分の子供にわきがの遺伝が起こったかどうかは、実際にアポクリン汗腺が
発達してくる思春期にならないとハッキリとはわからないことになります。
たとえ、子供のアポクリン汗腺が人より多かったり発達していたとしても、
その全ての人がわきがのにおいを発するようになるとは限らないからです。
しかしながら、両親や祖父母などのわきが体質は、わきがの遺伝として
遺伝されることが多いことから、家族にそのようなわきが体質の人が
いるようであれば、親などの家族が、子供のわきがについてきちんと
ケアできる準備や知識を有しておくことが必要だといえます。