子供のわきがについて
わきがの原因は体質の問題という避けられない部分があったとしても、
それだけではない「食生活」もかなり影響しています。
最近の子供たちは食事のメニューが欧米化してきていることもあり、
低年齢からわきがのニオイで悩む親や子供が多くなってきました。
もともとわきがのニオイは、ホルモンの分泌が盛んになることも原因の一つなので、
思春期を迎える年齢になると、わきがだけでなく、体育などの運動後の
体臭も強くなります。
そのため、思春期を迎えた年齢の子供たちが、皮膚科などに相談におとずれる
ケースが多いです。しかし最近では、小学生でも親と共に悩みをかかえて
受診する方が増えています。
共働きなどの環境から、食生活が乱れていること、お菓子とジュースの摂り過ぎや、
ダイエットのための過剰な食事制限なども原因です。
また、ネットやゲームの影響で夜更かししてしまい、睡眠時間が短いことで
新陳代謝も落ちてくるため、疲れやストレスが解消できずに残ってしまい、
自律神経の乱れも原因のひとつと言えます。
もし、高校生ぐらいでもニオイがおさまることがなく、シャツなどにシミも
付くようであれば外科的な治療も手段の一つかもしれません。
ですが、成長期で身体がまだ完成途中にあるので手術をしても、
再発する可能性が高いのも事実です。