水分補給でわきが予防
わきがの人というのは汗をかくと臭いが発生するので、できるだけ臭いを出さないために、汗をかいてはいけないと思っている人もいるかもしれませんが、実は、わきがの人の予防策として水分補給は逆に大切なことなんです。
確かに水分をたくさん摂取すれば汗が出ますから、それが臭いの元になっていると思っている人は多いと思います。しかし、水分を控えている人ほどわきがの臭いがきついんです。
水分をたくさん摂ったからといって、汗の量が極端に増えることはありませんし、汗というよりもどちらかと言えば尿になって排出するということが多いです。
体の中では水分が不足してしまうと、汗をかいたときに、その汗の濃度がかなり濃くなるという結果が出ていますから、あまり汗をかかない人が汗をかいたときにはかなり臭いがきつくなるということになります。
それなら、普段からたくさん水分を摂取しておくことで汗をかきやすい体質にして、濃度を薄くすることで臭いをあまりさせない工夫をした方が、わきがの人にとってはいい予防法になります。
それだけでなく水分というのは、体にとってとても大事なものですから、汗をかきたくないからと言って水分を取らずにいると脱水症状を起こしてしまったり、夏場になると熱中症になる可能性もありますから、故意に水分量を制限するというようなことの無いようにしなければなりません。